ブログ
【英語専科】 一本調子の英語の矯正
投稿:2017/9/12

優秀な高校一年生が今年の春に入塾してくれました。

しかし、気になったのは、英語を速く読むことに重点を置き、抑揚のない一本調子の英語になっていることです。
それまで、目で読んで覚えるという学習方法に重きを置いて学習してきたと思われます。

どうしてこれが問題かというと、ネイティブスピーカーの話す英語はイントネーションとリズムを備えていて、
一本調子を学んできた者が期待する英語とは全く別物で、結果として聞き取れないことになります。

当塾では、英文を読むことにかなりの時間を割いていますが、なかなか一本調子の英語を矯正することは容易ではありません。

しかし、
・英文を見ながら、原音を聞きながら抑揚・リズム感に注意して読む(オーバーラッピング)
・英文を見ないで、英語を一文ごと、長い場合は節ごとに切ったものを聞いて、繰り返す
・英文を見ないで、流れる英語を後から追いかけて復唱する(シャドーイング)

以上を繰り返すことで、前とは異なり英語に抑揚とリズム感ができてきます。

この生徒の読む英語もかなり良くなってきました。リスニングの力のもつながって行くことでしょう。